電話050-5361-8792 予約RESERVE

ケア美容

ケア美容とは

ケア美容

要介護の方や介護予防に取り組んでいるシニアの方に向けて
美容というツールを用いて健康維持生活の質の向上、または社会参加への意欲および自立心を高めるお手伝いをするサービスです。

全ての施術間で何気ない会話などのコミュニケーションを取り、シニアの方々に寄り添いながら、日頃のストレス発散心のケアを目的としています。

ケア美容の必要性

なぜ介護の現場に「美容」が必要なのでしょう。
それは、「美容」には前向きになれる無限の可能性があるからです。
「美容」つまり外見を整えることは、社会参加につながります。
人生100年時代といわれる中、社会参加ができるようになると
笑顔が増え社会の活性化にもつながり、なによりご本人が幸せを感じられます。
そして、その方らしいQOL(生活の質)向上が得られると考えます。

ケア美容についての理念

・「美容」を通じて高齢者に楽しみや生きる活力を与えます。

・「介護美容」を行うことにより施設入居者様、施設利用者様同士のコミュニケーションが生まれるなど施設内にもいい効果を生み出します。

・美しくするだけではなく、ご高齢者様一人ひとりに寄り添い意欲や笑顔を引き出し心を開いてもらいます。

・介護の知識と美容の技術を学び、安心安全にサービスを提供いたします。

ケア美容のメリット

ケア美容

心理的影響

見た目がきれいになるだけでなく前向きな気持ちになれる点が特徴です。
長期的に継続することで自信や幸福感を高め、不安やマイナス感情を軽減してくれます。
個人差はありますが、見た目を整える機会が増えると自己肯定感が上がり、外出したり人と会うのが楽しくなります。

ケア美容

身体的影響

ご自身でお化粧などをする場合は細かい作業を行うため、身体機能の維持や回復につながるリハビリ効果も期待できます。 また美容を施すことで、自信が生まれいろいろな方々とコミュニケーションが取れるようになり引きこもりや認知機能の低下予防にもなります。

ケア美容の種類

ケアエステ

ケア美容
ケア美容

すべてに「リラックス効果」があります。

ハンドトリートメント
・血流促進
・脳を活性化 → 認知症予防や記憶力の向上
・冷え性改善
・副交感神経が優位になりよく眠れる

フットトリートメント
・新陳代謝アップ
・筋肉が柔らかくなり老廃物が流れる → むくみの軽減

ヘッドトリートメント
・目の疲れ、肩こり首こりの改善
・頭部の血流が良くなる → 全身の血行が良くなる
・たるみ予防

フェイシャルトリートメント
・新陳代謝が良くなる → 顔色が良くなる
・お肌にハリと弾力がでる
・保湿効果

ケアネイル

ケア美容

爪を整える

カラーリング
匂いのない爪に優しい水溶性ネイル使用
・速乾性がありお湯で落とせる
・手元を整えることで清潔感や品の良さを感じる
・自律神経や血圧の安定
・気持ちを落ち着かせたり前向きにさせたりする心理的効果

ケアメイク

ケア美容

スキンケアでお肌を整える
・リハビリ効果
・生活にメリハリができる
・気持ちが明るくなり前向きになる

CONTACTお問い合わせ

お客さまの美と健康を全力でサポートします。
ご利用を心よりお待ちしております。

TEL.050-5361-8792

〒156-0052 
東京都世田谷区経堂1丁目16-13 
エルブイトレ103

【営業時間】
月曜日~金曜日 10:30~17:00(最終受付15:00) /
土曜日 10:30~16:00(最終受付12:00)

【定休日】
日曜日・祝日

InstagramInstagramで情報発信中!